2021.03.02
岐阜県揖斐郡S様邸 高圧洗浄
本日は、雨の中屋根の高圧洗浄を行いました。
雨の降り方も激しく屋根勾配もかなりの角度でしたのでいつも以上に神経を尖らせて事故の無いように行いました。
板金屋根ですので、ケレンを行った後に高圧洗浄をする事が多いのですが今回は剥がれが多く散見出来ましたので高圧洗浄を行い、最初にある程度剥がれを洗い流してから行う事に決めました。
この様に、塗装を行うと言う同じ作業内容だとしても物件毎にどの様に施工したらベストになるのかを考えて工程を組んでおります。
仕上がりが同じに見えても実は、道のりが違うのが塗装工事だと思っております。
2021.12.22
岐阜県本巣市Eビル様 シーリング
本格的な冬になってしまい工事が思うように進まない日々が続いております。
それでも、強引に作業は行わずに出来る事をコツコツと進めていく事が大事だと思います。
サッシ廻り・穴が空いていた場所を全てシーリング処理を行いました。
前回塗装をされた方がサッシ廻りのシーリングまで塗装をされていたので、同じ用にそこまで塗装をしてほしいとご希望でしたので塗装が出来る用にシーリング処理を行いました。
2021.02.26
愛知県一宮市S様邸 上塗り
気温が安定しない日が続いています。
外壁の上塗りを行いました。
艶消し塗料+太陽の光で非常に進み具合が分かりにくいため、必ず塗装する部分を決めて施工しないと塗り残しが出来てしまうため注意が必要です。
2022.01.11
岐阜県瑞穂市T様邸 養生
塗装前の養生作業をコツコツと進めて行きます。
鉄部に違う種類の下塗り・上塗りが付着しないようにテープを貼り、窓・床に付着しないようにビニールを貼っていきます。
1か所づつコツコツと貼っていきます。