2021.07.25
      岐阜県岐阜市C様邸 外壁塗装工事
            
              屋根塗装も無事に完了して、外壁塗装工事の開始です。
  
下塗り・ワイドシーラーホワイトを施工していきます。
弊社では、下塗りが必要な個所には下塗りを全て施工するようにしております。
軒天に使う塗料はほとんどが下塗り無しでも施工出来る商品を使っていると思うのですが、より良い仕上がりを実現するためには下塗りは必要になってきます。
何十年に1回の塗装工事ですので、そこまで拘って施工しております。
          
                           
      
        
    
        2021.01.22
      岐阜県瑞穂市M様邸 塗装中
            
              付帯部部の塗装工事や門柱の塗装工事・屋根の上塗りを施工してきました。
 
新築の時に門柱はジョリパットと呼ばれる意匠性が大変高い材料にて仕上げられている事が非常に多くなってきました。
しかし、このジョリパットは非常に汚れが付きやすいと言う性質があります。
ジョリパットには、汚れが付きにくくなるクリアーもあるのですが、今まで新築時に施工されている物件は見た事がありません。
弊社では、塗料ごとの特徴を良い所・悪い所を説明させて頂いておりますのでこの様なジョリパットの施工の際もキチンとお伝えして、ご金額はプラスになりますが、どういたしますか?とお尋ねさせて頂いております。
話は、少しだけそれてしまいましたがジョリパットも再塗装できる物ですので再塗装するとこの様にまた綺麗な状態に戻ります。
やはり玄関先ですので、綺麗になると気持ちが良いものです。
門柱の塗装だけでも依頼できるのでしょうか?とお尋ねされる事もありますが、勿論大丈夫ですのでお気軽にご相談下さい。
          
                           
      
        
    
        2021.03.13
      岐阜県安八郡W様邸 手直し
            
              塗装工事も完了に近づき手直し清掃を行いました。
養生をきちんと行っても、どうしても塗料が滲んでしまったり前回の塗装工事の清掃忘れなどの部分が出てしまうため、最後に清掃を行い・手直しを致します。
塗装しない部分には、塗料の付着が無いように引き渡しをさせて頂いております。
途中から雨が降ってきたので、最終的な完成・引き渡しは来週になりそうです。
          
                           
      
        
    
        2021.09.15
      岐阜県海津市A様邸 塗装工事
            
              昨日、シーラーまで塗布してあったので本日は、中塗り・上塗りを行いました。
今回、補修工事をした際に色が違ってしまっていたため、急遽塗装工事を行う事に致しました。
 
例え急な工事であったとしても弊社は下塗りから開始させて頂いております。
急な工事だから、下塗りを省いたりするのは可笑しなことなので、絶対に行いません。
塗装屋さんとしてのプライドは、どれだけ急な仕事であっても曲げてまで施工する事は無いです。