2022.02.13
岐阜県岐阜市I様邸 足場仮設
昨日より、足場の仮設が完了して施工が開始になりました。
片側がかなり狭い場所になりますが、通れるので何とか施工します。
工夫すれば施工出来る場合は、施工させて頂きます。
2023.01.31
岐阜県岐阜市E様邸 付帯部 上塗り
ここ最近、天候に恵まれておらず施工が進んでおりませんでした。
天気だけは、努力で賄えないのが辛い所です。
上塗りでも、細かな奥まで施工していきます。
カスレなど出ないように確認しながら進めます。
取り外した、具材の戻し・手直し・清掃で施工は完了できそうです。
2021.09.09
岐阜県瑞穂市M様邸 下塗り
下塗り・エポパワーシーラーが完了しておりましたので、下塗り・エピテックフィラーAEを施工しました。
細かな所は刷毛にて先行塗りを行いローラーにて塗り広げていきます。
弊社では、エアコンのダクトカバーを取り外し後ろまで塗装させて頂いております。
2021.07.28
岐阜県岐阜市H様邸 外壁塗装工事
外壁に下塗り・メンテプライマーTNを塗装しました。
見た目では、そこまでの違いが分かりませんが斜めから陽が当たると若干ですが光るのでわかります。
難付着サイディングの種類に当たるので専用の下塗りを施工しました。
その後、下塗り・セラトーシツプラスを施工していきます。
なぜこの様な施工内容かと言いますと、ヘアークラックが非常に多く発生していて、それを埋めるためにはセラトーシツプラスを使用する必要があったため、下塗りを違う種類にて二回行い埋めていきます。
軒天も仕上げまで施工致しました。
刷毛にて先行塗りを行いローラーにて塗り広げていきます。
仕上がりと中塗りでは、差が非常に見えて分かりやすくなっております。
現在、どのような壁の状態を確認して、お客様のご要望をお聞きしてどの様なプランを立てご提案するのかが非常に重要だと思っております。
勿論、予算の都合などもありますが出来るだけご要望に近づけるご提案をさせて頂いております。