モニエル瓦 屋根塗装工事 Data 施工内容 屋根塗装工事 施工エリア その他エリア 依頼者名 S様邸 スタッフのコメント モニエル瓦ですので、高圧洗浄がかなり重要になります。 モニエル瓦にはスラリー層と呼ばれる層があり、これを洗い流さないと塗料がまともに付着しません。 下塗り・オリトシールドを塗装していきます。モニエル瓦専用の下塗りで表面を強化できるように粉体が入っている塗料です。非常に作業が大変ですがより良い仕上がりのためと耐久性を上げるためにお勧めしております。軒先瓦の先端部分・ケラバ瓦の下部分まで全て施工していきます。 中塗り・マイティーシリコンを施工する際も刷毛とローラーを使い分けます。塗布量が大事になりますので、意識して施工していきます。 上塗りまで完了すると、表面がモチモチ感と言いますか、艶があると言いますか良い感じに仕上がっています。ただ、弊社ではこれで完了ではありません!!次はトップコートのタフグロスコートを施工します。 モニエル瓦は既に製造が終了しており、在庫も無いため手に入れる事が出来ません。割れてしまうと屋根の葺き替えとなってしまう事があります。 健全な状態であるのなら10何年に1回の塗装工事ですので少しでも長持ちするように仕様を組ませてご提案させて頂いております。 ギャラリー 次の事例 一覧へ戻る 前の事例 施工内容category 室内塗装工事 7 屋根塗装工事 29 外壁塗装工事 50 リフォーム工事 7 防水工事 12 その他 14 施工エリアarea 関ヶ原町 1 瑞穂市 8 美濃加茂市 3 安八郡 7 その他エリア 16 各務原市 4 大垣市 16 山県市 2 岐阜市 46 揖斐郡 7 本巣市 9
スタッフのコメント
モニエル瓦ですので、高圧洗浄がかなり重要になります。
モニエル瓦にはスラリー層と呼ばれる層があり、これを洗い流さないと塗料がまともに付着しません。
下塗り・オリトシールドを塗装していきます。モニエル瓦専用の下塗りで表面を強化できるように粉体が入っている塗料です。非常に作業が大変ですがより良い仕上がりのためと耐久性を上げるためにお勧めしております。軒先瓦の先端部分・ケラバ瓦の下部分まで全て施工していきます。
中塗り・マイティーシリコンを施工する際も刷毛とローラーを使い分けます。塗布量が大事になりますので、意識して施工していきます。
上塗りまで完了すると、表面がモチモチ感と言いますか、艶があると言いますか良い感じに仕上がっています。ただ、弊社ではこれで完了ではありません!!次はトップコートのタフグロスコートを施工します。
モニエル瓦は既に製造が終了しており、在庫も無いため手に入れる事が出来ません。割れてしまうと屋根の葺き替えとなってしまう事があります。
健全な状態であるのなら10何年に1回の塗装工事ですので少しでも長持ちするように仕様を組ませてご提案させて頂いております。