屋根塗装工事 Data 2021.12.10 施工内容 屋根塗装工事 施工エリア 大垣市 依頼者名 B様邸 スタッフのコメント カラーベストの下塗り2回をおこないました。 2回目も1回目同様にローラーでは塗装出来ない部分を刷毛にて先行塗りを行います。 その後、乾燥を待ってタスペーサーを差し込みます。 雪止め金具などは、小さいローラーと刷毛を使い塗り残しが無いように気を付けて施工致します。 特に雪止め金具などは、サビが発生していることがあるため、先行にて塗装をして少しでも多くの膜厚が付くように仕上げるようにしております。 屋根の上塗りを行いました。 中塗り同様に刷毛にて先行塗りを行いローラーにて塗り広げていきます。 外壁と軒天に下塗り・ワイドシーラーホワイトを使用しました。 軒天にも下塗りを行うのは、少しでも付着が良くなるようにと仕上がりが良くなるためです。 下塗りを行ったのと行ってないのでは、仕上がりに圧倒的な差が出ます。 工程が増えてしまいますが、より良い物をお渡しするのが弊社の考える施工内容です。 ギャラリー 関連記事Related その他エリア 2019.12.30 カラーベスト 塗装工事 U様邸 その他エリア 詳しく見る 岐阜市 2022.09.01 屋根塗装工事 H様邸 岐阜市 詳しく見る 美濃加茂市 2018.09.22 カラーベスト 屋根塗装工事 N様邸 美濃加茂市 詳しく見る 次の事例 一覧へ戻る 前の事例 施工カテゴリcategory 室内塗装工事 7 屋根塗装工事 31 外壁塗装工事 58 リフォーム工事 7 防水工事 13 その他 15 施工エリアarea 関ヶ原町 1 瑞穂市 13 美濃加茂市 3 安八郡 7 その他エリア 17 各務原市 4 大垣市 17 山県市 2 岐阜市 49 揖斐郡 7 本巣市 11 塗料で探すpaint ダイヤスーパーセランフレックス 12
スタッフのコメント
カラーベストの下塗り2回をおこないました。
2回目も1回目同様にローラーでは塗装出来ない部分を刷毛にて先行塗りを行います。
その後、乾燥を待ってタスペーサーを差し込みます。
雪止め金具などは、小さいローラーと刷毛を使い塗り残しが無いように気を付けて施工致します。
特に雪止め金具などは、サビが発生していることがあるため、先行にて塗装をして少しでも多くの膜厚が付くように仕上げるようにしております。
屋根の上塗りを行いました。
中塗り同様に刷毛にて先行塗りを行いローラーにて塗り広げていきます。
外壁と軒天に下塗り・ワイドシーラーホワイトを使用しました。
軒天にも下塗りを行うのは、少しでも付着が良くなるようにと仕上がりが良くなるためです。
下塗りを行ったのと行ってないのでは、仕上がりに圧倒的な差が出ます。
工程が増えてしまいますが、より良い物をお渡しするのが弊社の考える施工内容です。